大谷翔平選手のバイオハッキング的な食事術
WBCの活躍でさらに注目された大谷翔平選手だが、その裏には徹底的なこだわりがある。トレーニングや食事などすべてにおいての最適化を目指しているそうだ。つまり、彼は一種のバイオハッカーと言ってもいい。食事もきびしく、他の選手 […]
無料ウェビナー特典本日最終日
『自然派バイオハッキング:日本の里山で発酵させたシリコンバレー発の長寿健康法』を本日3月25日までに注文された方人には、4月22日に開催予定の、読者限定フォローアップウェビナーへ無料招待します。明日以降の注文だと参加費2 […]
大谷翔平のメンタルを身に着けるマインドハッキング
I feel on top of the world. 山の頂上に来るといつもそう感じるが、feel on top of the worldとは世界の頂点にいる、すなわち気分が最高にいいという意味だ。 大谷翔平は今まさに […]
春分の『自然派バイオハッキング』発売とWBC日本優勝
3月21日の春分の日に『自然派バイオハッキング』ついに発売。 僕も早速注文し、本が届いた。 裏表紙はこんな感じ。 本棚に入るとこんな感じ。 嬉しい。こうしてできあがると本当に嬉しい。ここまで来るのにどれだけのステップがあ […]
シリコンバレー発のバイオハッキングとは
ここのところSITをやっていると言ったが、これはsprint interval trainingの略で、HIIT(高強度インターバルトレーニング)の一種だ。これはヒト成長ホルモンの分泌に効果的で、それは成長期の子供にとっ […]
『自然派バイオハッキング』kindle版予約受付開始
お待たせしました。『自然派バイオハッキング:日本の里山で発酵させたシリコンバレー発の長寿健康法』は3月21日発売ですが、kindle版はすでに予約受付を開始しています。 Amazon.co.jp: 自然派バイオハッキング […]
キング・カズ、56歳で現役とは半端ないバイオハッカー
60歳になってからするダッシュ走は結構きつい。ここのところ息子と一緒にSITをやっている。SITとはSprint Interval Trainingのことで、日本語で言うとダッシュHIITのようなもの。つまり、全速力で2 […]
長寿健康法と10代の子供の健康法の共通点と違い
実は、我が家は複雑だ。僕は還暦なのに息子はこれから第二次成長期に入ろうとしている。かなり遅く子供を持ったので、子供との年齢差が半端ない。 僕自身は長寿向けのバイオハッキングが必要で、息子は成長期向けのバイオハッキングが必 […]
『自然派バイオハッキング』の本が完成
ついに日本語版が完成した。これが見本。今、最終チェックをしている。 英語版はちょうど1年前に出した。2022年の2月22日。 その日本語版。といっても、日本人向けに一から書いているので内容は若干違う。 主に海外の最先端の […]
間欠的ファスティング後に食べるもの、食べないもの
なんでも食べていいわけではない 前回の記事でアメリカの医者が勧める16時間断食の正しいやり方を取り上げたが、では断食後に何を食べればいいのか?『空腹こそ最強のクスリ』では、16時間の空腹時さえ設けていれば、残りの8時間は […]