スピリチュアル
発酵シンクロニシティ

これは『味噌汁ロマンス』という小説。紙版を出版したのは2019年だが、もともと書いたのは1993年。『百姓レボリューション』よりも、『天上のシンフォニー』よりも前のこと。 実は5月に入ってから今話題のチャットGPTを使い […]

続きを読む
ハレとケ間欠的断食
4年ぶりの日野祭でハレの日を満喫

ずっとコロナで中止となっていた日野祭が4年ぶりに開催された。 今年は息子もお囃子に参加。これは西大路の曳山で、今年は下組が担当なので、下組の若衆が演奏する。ただ、近年若衆のメンバーが足りなくなってきていて、お囃子保存会が […]

続きを読む
バイオハッキング
アル中から超持久力アスリートになったリッチ・ロール

里山ではすでに田植えが始まっている。今週からゴールデンウィークにかけて、多くの田んぼでは田植えが行われる。 僕の住んでいる町では、ゴールデンウィークは祭りの時でもあり、毎年5月3日に日野祭という一年で一番大きな祭りが開催 […]

続きを読む
バイオハッキング
アースデイと自然派バイオハッキング

4月22日はアースデイ。 読者限定ウェビナーを開催する 自然派バイオハッキングには地球の最適化という章があり、地球をバイオハーモナイズすることが一つの柱になっている。そう、前記事で健康長寿の5つの柱に触れたが、別の形で4 […]

続きを読む
バイオハッキング
伯宮幸明による健康、5つの柱

久しぶりにノルディック・ウォーキングに行ったら田んぼに水が入っていた。ゴールデンウィークも近づき、田植えの準備が始まっている。 さて、前記事でアンドリュー・ヒューバーマン教授による健康の5つの柱を紹介した。 1、睡眠 2 […]

続きを読む
バイオハッキング
アンドリュー・ヒューバーマン教授による健康、5つの柱とは

日観想は日々の習慣になっている。ノルディック・ウォーキングの前に朝日に向かってこれを行い、その後33秒だけ站椿功(たんとうこう)をし、その後、45分ノルディック・ウォーキングをする。40分ぐらい朝日を浴びることで夜の睡眠 […]

続きを読む
バイオハッキング
スタンフォード大学のアンドリュー・ヒューバーマン教授の健康ポッドキャスト

読者限定フォローアップ・ウェビナーは4月22日。 100メートル走をやってみた。タイムは17秒3。そんなに遅いのかと少しがっかり。もっとも若い時にもタイムなんて測ったことがないのでどのぐらい遅くなっているかはわからない。 […]

続きを読む
運動
農作業を最適化するアジアン・スクワット草刈りとは

前回の記事で農作業が健康長寿に向けた運動として最適かどうかについて検証した。 その結果、最適ではないことがわかった。わかったと言っても、あくまでも僕の経験からの感覚であって、実験したわけでも何でもない。それに、記事でも触 […]

続きを読む
運動
農作業は健康長寿向けの最適な運動か?

自然派バイオハッキングでは運動のひとつに農作業を勧めている。 その理由は、自然派バイオハッキングが目指しているボディ、マインド、スピリット、プラネットの4つの最適化のうちボディ、スピリット、プラネットの3つをクリアーする […]

続きを読む
運動
関節回しと姿勢矯正が健康長寿に役立つ理由

昨日は七星スパルタ鍼灸院の平井先生が日野に来る日だった。2ヶ月に1回福岡から来てもらっている。鍼灸師でありなおかつ古武術の達人でもある平井先生は、人体のことを熟知している。どのような姿勢が自然なのかなども指導してくれる。 […]

続きを読む